ミスタートンの思い込み

ミスタートンが、日々の思ったことをぼやきます。愛車については語ります。

足腰の鍛錬

今週はの土日は柔道漬けでした。

土曜日、文化の日大阪府下道場連盟の主催の大会。なんとなみはやドームメインアリーナ。

しかし、この大会も人数が減った。10年前の1/3か1/4ほどの参加者になっています。

それでも入賞は厳しい。今回の入賞者は

f:id:g4170avr:20181104235132j:plain

おめでとう!左から常汰朗・琥次郎・昊・裕間・誠

審判のため試合はみれていないので講評は割愛。

本日は、今年の全中予選前は大変お世話になりました。滋賀県の守山中学へ。

最近、滋賀方面へは大山崎インターから乗るのがマイブームなのですが、時間設定が甘くたいてい遅刻しています。今回も遅刻気味でしたが、大津の手前辺りで顧問の先生から連絡があり、「手違いで道場がとれていませんでした。練習場所を粟津中学に変更します」とのこと。粟津中学は、大津市内にあり私たちは間もなく到着することができました。

慌てて他の保護者の方に連絡すると、みなさんあらかた守山中学に到着されていました。私たちは、遅刻から一番乗りなり罰則の腕立てをせずに済みました。

練習は、いつものとおりきめ細やかな練習で生徒たちも一生懸命やっていました。今日は、同じ大阪の弥刀や静岡の沼津の中学やもちろん粟津中学の選手も参加し、けっこうな人数となりました。

粟津中学の道場は大変広く不自由はありませんでした。うらやましい。

いつもの如くトレーニングで死んだ魚のような目になっていたMTも乱取りからは息を吹き返し、体調不良で最初から止めさせた百佳以外脱落者もなく終えることができました。

今日は午前中のみの練習ということで、私が何度かお参りをしている滋賀県内の立木観音(今年はどうなるの? - ミスタートンの思い込み)に行きました。守山からは少し遠かったのですが、粟津からは大変近かったので良かったです。

事前に通達していたので練習参加者のほとんどが参加。保護者の皆さんもほとんどが参加されました。

なんせこれですから↓

f:id:g4170avr:20181105001201j:plain

八百余段・・・。一段は低くなっているので昔より楽と言えば楽です。以前は630段ほどでした。

それでも一気に上がっていく階段はなかなかしんどい。今回も何とか無事に登りきることができました。誠や裕間も登り切りました。保護者も全員。

f:id:g4170avr:20181105001946j:plain

ここは鐘を突くことができるので、子供たちにも体験させました。下りは膝が笑いかけましたが、何とかセーフ。帰りの車で足がつることもなく現在も大丈夫。

保護者の方の中には、家に到着後、階段を上ることができずしばらく車の中で休んだという人もいたみたいですが・・・。まあ問題は明日でしょう。

生徒はさすがの体力でした。また機会を見ていきたいと思います。

お疲れさまでした