ミスタートンの思い込み

ミスタートンが、日々の思ったことをぼやきます。愛車については語ります。

試合。試合。

先週の日曜日は、M市の総合体育大会の柔道大会がありました。こちらは私が実行委員であるのでしばらくはそれに従事。いつものことながらもっと早く準備をすればいいのにぎりぎりまで動かないことに年々拍車がかかっています。結果は以下の通り

一般団体  4チーム
優勝 守口東部少年柔道教室  二位 大阪電気通信大学

   個人戦
小学1年生の部 
 優勝 寺坂 昊  二位 岸本 優大
小学2年生の部  
 優勝 島 優妃  二位 松山 來翔
小学3年生の部  
優勝 中村 綾汰  二位 菅 誠也  三位 岸本 埜乃禾
小学4年生の部  
 優勝 岸本 桃花
  小学5年生の部  
優勝 岸本 航大  二位 野村 咲斗
  小学6年生の部  
優勝 大坂 常汰朗  二位 大久保 麗  三位 岡田 琉希
中学段外の部  
優勝 柿本 誠  二位 寺田 虎丸  三位 石村 陽達
中学選手権の部 
 優勝 晴家 秀吉  二位 川瀬 敦士
  中学女子の部 
 優勝 石川 好花  二位 渡辺 百佳
  一般段外 
優勝 吉岡 蒼志  二位 高杉 昭希  
  一般初段 
優勝 相田 龍人  二位 山本 昇吾  三位 米谷 力人  真砂 勇希
  一般選手権  
優勝 石川 貫太  二位 奥野 友輝  三位 井上 智貴

皆様、お疲れさまでした。

続いて今日は、中体連の大阪府下大会。学年と男女別の個人戦で無差別の試合でした。

3年秀吉は、元同じ道場で練習をしていた相手との試合。体格差がありねじ伏せられてしまった。優勝はその子でした。強くなった。

2年生は錦のみ出場。琥次郎・敦士は頑張ってほしかった。錦の初戦は4階級ほど上の相手。長身で見るからにやりにくそう。指導を取られ焦って勝負に出てもつれたところを抑えられる。差はほとんどなく勝てる試合ではあったが・・・。

1年生。陽達は足を滑らせ転倒何もできないまま瞬殺。北河内大会でも変な負け方をしていて、不幸な敗戦が続く。虎丸は、相手の方が少し大きかったがほぼ同体形の相手と対戦。技は入れるようになったが投げる感覚はまだまだ。友海は、夏の全国予選で対戦した相手と対戦。前回は最初に技ありを取ったが、逆転負け。今回は? 組手は相四つだが相手の方が背が高い。がっぷり組んだが防御に回ったところを豪快にぶち投げられてしまった。まだ、相手に応じて何とかすることはできない。誠も同じ相手と対戦。今の技では投げることは厳しいが、対等には戦えていた。最後は相手の小外がはまり一本負け。少し強い相手になると1年生は誰も投げることができそうにない。

1年女子。優良は先日の総体で骨折し不出場。好花は、少し大きな相手に力負け。頭が下がり、技は身体だけ突っ込んでいく技を繰り返す。このままでは勝ち目がないと思い顔を上げて内股に行かせたところを後ろに返されて負けてしまった。指示通り行ったのに・・・ごめんなさい。百佳は、8月の柔整大会で優良と好花が負けた相手と対戦。十分に戦えていましたが、体格に上回る相手に後半は押され指導を取られる。しかし、背負いがは入れたらチャンスはあった。それよりも落ち着いて試合ができるようになっている。少し面白くなってきた。

来週ぐらいは出稽古に行こうかな。