ミスタートンの思い込み

ミスタートンが、日々の思ったことをぼやきます。愛車については語ります。

こっちにも都合が

さて以前こんな記事を書いております。

来年の話をしたら鬼が笑うねんぞー - ミスタートンの思い込み

通勤用の原付は遅くて怖いのと体重が重くて同じ原付どうしでも負けるのが悔しいのとで少し大きなバイクをが欲しいなと思っていました。

欲しいバイクが決まり原付Ⅱ種の免許でもよかったのですが普通二輪の免許を取りました。AT限定ですが。

5月にそろそろ買う準備をしようと思いバイク屋に行って注文すると「早くて年内ですね。」と言われました。

予約をして少しずつカスタムパーツを買っていこうと思い8月ぐらいから買い始めました。

特にメーターが欲しかったのですが、いつも売り切れだったのでメーカーに直接注文しました。ですが、半導体不足のあおりを受け納品が延期。9月になるとのことでしたが、「まあまだバイクは来ないので全然平気」と思っていました。

他のパーツも同様で在庫切れのものがとても多いです。

ところが、ホンダウイングから1週間ほど前に電話があり「8月末に納車できます」とのこと。

いったい何があったん???

他店舗で余った車体があったのでそれを回せることができたそうです。

4か月も早くなっちゃった。うれしいけどそれはそれで困る。

人気車種なので値引きはなかったので、私が買ったメーターをただでつけてもらおうなんて考えていましたが、自分でつけることになってしまった。

保管場所もいろいろと考えていたんですがそれも急がないとダメになってしまいました。きっと盗難にあいやすいと思うので対策をしないといけない。

で、本日引き取りに行ってきました。

f:id:g4170avr:20210904225902j:plain

2代目通勤号Today!中古で購入。最初からブレーキ鳴きがありずっと直りませんでした。年内乗ると思っていたのでひと月ほど前にオイル交換もしてしまいました。

そのときに整備の人に「後ろのタイヤ年内も持ちませんよ」と言われて交換してしまった。バッテリーも最近交換したし、ヘッドライトも変えたやん・・・

先代のレッツ4と比べると故障は少なかった。もっともあれはすべてエアクリーナーのせいですが。最後はサスペンションがヘタってしまい、少しの段差で底打ちしてました。

よく頑張ってくれました。お疲れさまでした。

三代目通勤号は

これです。

f:id:g4170avr:20210904230626j:plain

まだちゃんとした写真を撮ってません。すみません。

まだノーマルです。第一印象は意外と大きいし重いでした。もう少し小さいと思っていました。

カブは変速機がついています。クラッチがないのでオートマですが、車で言えばパドルシフトのみでギアを変えて操作をしていく感じです。やはりそれがスクーターに乗りなれているとめんどくさい。

4速ですが面倒です。もっとも2速どころか3速でも発進出来るそうで、私もギアが何速に入っているのか分からず何度も2速発進をしています。

またクラッチがないので減速時のギアを落とすときにすごくエンジンブレーキの反動が強いです。ましにする方法はありギアを落とすときに回転数を少し上げればよいのですがオートマになれてしまいなかなか難しいです。

たくさん荷物をつめるのですが何もないので今は何も積めません。これだとメットインや最悪ステップに荷物を載せる(本当はダメなんですね)ことができるスクーターの方が便利です。早急にボックスをつけないとダメですが、ちょっと高いから・・・

スクーターについていた小さなボックスをとりあえずつけようと残していましたが、金具が合わず断念。とりあえずネットを買ってきて後ろの荷台に乗せられるようにしよう。

ストップアンドゴーが多い道では、発進や減速にもたつきます。特に減速はどうしてもギアを落として発進の時に1速にしやすくしようと考えるので注意力が散漫になってしまいます。発進も発進から2速に入れるところまでがスムーズではないです。

でも、走っていると楽しい。速度制限の枷が外れ車と一緒の速度で走ることができる。これはかなりの安心感です。停まりさえしなければ変速動作も楽しいです。どかに行きたくなってしまいますよね。

スクーターにはない足の操作が増えました。左は変速、右はブレーキ。やっぱり足は疲れました。シートが小さいのと膝がスカスカなのでなんか不安定なのもあり股関節の筋肉がやばかったです。足の痙攣が起きやすいので。

左手はブレーキレバーもクラッチもないのでお留守です。急ブレーキではパニックになると思いましたが、それはありませんでした。

走るのは楽しかったですが、家に着くと現実が。

盗難が怖い。

納車が決まり慌てて盗難防止グッズを買いました。

車体カバー:車種を分かりにくくするため

ロック:U字とチェーンを買いました。あと音が鳴るロックも買おうと思っています。

いくらロックをかけても運んでしまえば関係ありません。ハンターカブは重くないので簡単に持ち上げて運ぶことができます。ですのでロックを固定されたものにつなぎことができればよいそうです。通称アースロック。そのためのアンカーを取り付けたいと思います。

そして一番安心の盗難保険も入っております。

さて、少しずついじっていきたいと思います。バイクは基本DIY。工具セットもかなり買いました。3代目通勤号は、愛車カテゴリーに含んでいきます。