ミスタートンの思い込み

ミスタートンが、日々の思ったことをぼやきます。愛車については語ります。

初めてのロングツーリング

先日の日曜日にカブで163号線から168号線に出て家に戻るというコースでショートツーリングを行いました。

163号線はトンネルを通らず昔の道をを通りました。カーブが多い道ですが自分の運転の下手さにがっかりでした。後続車がいなくて良かった。別にこけたわけじゃないですよ。きっとあおられてました。

168号線にも少し山のくねくねとしたところがあります。日影が多いので空気はひんやりとしており、また信号がなくギアを変えながら走るのが非常に楽しかったです。

そこで今日。仕事が休みでしたのでロングツーリングを敢行。

目的地は和歌山のKさんのところ。車で高速を使えば距離は97km、時間は1時間ちょっとというところ。

カブさんは、125㏄以下なので高速や自動車専用道は走れません。下道で行くことになるのですが、信号待ちを何度もさせられる道は嫌だったし、山道を走る爽快感を感じたくできるだけ山道を通るようにしました。それもくねくねとしたところを。

まずは中環から309号線を通り富田林へそこから千早赤阪村に入りました。千早赤阪村は行ったことがなくて一度行ってみたかったのです。

千早赤阪村は309号線と310号線のに挟まれる形になっています。どちら国道も村のど真ん中を通ってはいません。ですが金剛山に行く人なら千早赤阪村の真ん中を通ることになります。

千早赤阪村はこんな感じです。

f:id:g4170avr:20211007204555j:plain

いい景色です。

309号線から村内を抜けて310号線へ。もう30年近く前に自転車で奈良の南部までツーリングに行ったときにこの310号線を通り、漕いで登れなくて「もう帰ろうかな」と半泣きで自転車を押していたことがあります。

バイクで改めて上ると結構坂はきつめ。カブのメーターのエンジン温度計はマックスまで上昇し、「一回停まったほうが良いのかな」というところまで行きました。

f:id:g4170avr:20211007205509j:plain

310号線から五條市を望む

f:id:g4170avr:20211007205616j:plain

シュロ?っていうのかな??この木も結構見かけます。自生するの?

そこから五條市に入り奈良の智辯高校の近くを通り、吉野川(紀の川)の南側を走りました。

橋本市まで行くと紀の川フルーツラインに入りました。ここの登りはきつくオーバーヒートを心配して一度停めました。フルーツラインの両サイドには柿の木がたくさんありました。これからシーズンですね。私も手土産に柿を買いました。私自身は柿はまず食べません。

そして九度山から南海高野線沿って高野山方面へ向かうこの辺りから道路の整備(きっと土砂崩れなどがあったのでしょう。今年は雨が多かった)で片側通行の信号が何か所もありました。

高野山には向かわず480号線を通りかつらぎ町へ。ここから更なるくねくねを求め、国道ではなく県道を通り鞆渕へ。ここらあたりで2度目のオーバーヒート対策で停止。

f:id:g4170avr:20211007211108j:plain

鞆渕の景色。毎日生活するのは大変だろうけど、いいなぁ。

f:id:g4170avr:20211007211312j:plain

平日ということもあり、道はすいていました。くねくね道をゆっくりと走るのは本当に気持ちいいです。開けた里と山道とでは温度が全く違いました。トンネルは寒いぐらいです。

ですが、ここまでほとんど休憩なし。道の駅ぐらいあるだろうと思っていましたが、ない。さすがに県道ではないわな。ご飯を食べるところもなし。五條市にあったお肉屋さんからラードで上げたコロッケの匂いが漂ってきて「いいにおい」と思いながら買わなかったことを後悔しました。

鞆渕を越えるととても急な下り坂。ほとんど2速で下りました。これが逆なら確実にオーバーヒートです。エンジンブレーキを効かせながらかなりの音が出ていましたが、やっぱりエンジン温は下がっていくんですね。

ここを越えると紀美野町。この紀美野町紀の川市は桃で有名です。今はシーズンじゃないですね。

ここまでくると道は平坦。車も増えるし信号もある。楽しくなくなるとお尻の痛さが倍増。カブは(って言っていいのかな。ほかのバイクを長時乗ったことがないので)お尻が痛い。当然、私の体重が一番の原因でしょうけど。まだ乗りなれていないのもあるんでしょうが。

少し遅れて右の手首もだんだんと痛くなってきました。ようやく海南市に着き昼ご飯を食べてKさんの所に到着。

140キロ、4時間弱の旅でした。

帰りはグーグルマップ推奨の道で帰りました。岬町経由の26号線でもなく、岩出から泉佐野へ抜ける道でもなく、紀の川町からかつらぎ町に行き480号線で和泉市に抜ける道です。

確かにこの道は整備もされており信号もないのでかなり速いです。大阪から高野山へ行く時も案内されるかも。ただ速すぎて125㏄のバイクではちょっとついていくのが怖いです。

大阪に入ると道も混んでおり途中でラーメン屋に寄ったりグーグルマップの言いつけを守らかったので3時間近くかかりました。

総距離250㎞。

給油は、309号線に入ったところで行い、家の近くで行いました。その間の距離は、217km。給油量は3.53ℓ。もうちょっとタンクに入れられそうでしたが。

燃費はなんと

61.47㎞/ℓ

すげえぜカブ!

普段は40㎞/ℓは超えるという感じでしたけど。信号で止まらなければ伸びますねぇ。

でもお尻が痛いよ。