ミスタートンの思い込み

ミスタートンが、日々の思ったことをぼやきます。愛車については語ります。

フィットちゃん 空力を極める??

さて前回空力について語りました。フィットちゃんにどれだけ反映されているかと言いますと・・・

アルミテープは施し済みです。アルミテープは、樹脂などの電気を流さないものに覆われたパーツにアルミテープを貼り帯電した静電気を放電させます。それで空気の流れが良くなったり、電気パーツの静電気の影響を無くしたりするそうです。フィットのエンジン部です。

f:id:g4170avr:20181022233033j:plain

アルミ貼っています。マフラーアースやアーシングなども同様の効果を狙っています。

さて、空力対策は

f:id:g4170avr:20181022011910j:plain

ボンネットのボルッテクスジェネレーター。効果は??ガラスに風が当たりやすくすることでガラコの効果をアップしてくれるかなと・・・。見た目は格好いいので、お気に入りです。

f:id:g4170avr:20181022012124j:plain

分かりにくいですがヘッドライトの横にクリアタイプのエアロフィンプロテクターをつけています。風を少しでも早く整えるために。

f:id:g4170avr:20181022012439j:plain

アミラーの内側。風切り音は?聞き比べてないからよくわからない。

f:id:g4170avr:20181022012523j:plain

ドアピラーにも。ここはほとんど効果はないらしい。見た目。

f:id:g4170avr:20181022012636j:plain

リアは、エアロフィンプロテクター(テールランプと同色で分かりにくいかな)とホンダ純正のエアロフィン(黒いやつ)。高かった。マイナーチェンジ後のパーツですが前期型にもつけることができます。これをつけている車はみたことがないです。

f:id:g4170avr:20181022012819j:plain

フロントタイヤ。前の部分が短いのでカナードはつけられません。ポチポチと突起物を着けました最初は一個だけでしたが、2個目を着けたら風切り音が急に大きくなった。要検証です。

f:id:g4170avr:20181022012957j:plain

リアタイヤの前にも着けました。効果は?聞かないで!わかるわけがない。

フィットも最近流れを受けてアンダーパネルが結構使われています。マフラーは覆えないのでそこ以外はほとんどパネルがありました。車体下の空気の流れは良いと思うのですが、その空気を中央に寄せるため車体下に整流板を着けました。余談ですがスマートエコグリルもかっこいい。

f:id:g4170avr:20181022013120j:plain

とうとうやりすぎのボロが出始めました。整流板は、写真で見るより目立ちます。本日、立体駐車場で最低地上高不足で停められないと言われました。車検もアウトでしょう。付け替えです。

f:id:g4170avr:20181022013518j:plain

タイヤハウス内の整流板も装着。リヤの方はプラスチックでなく起毛した素材のため両面テープの着きが悪くいつ落ちるかわからない。落ちた部分は、ボンドで接着予定。

最後はリヤディフューザー(もどき)フィンが車体下にほとんど入っていないので効果は全くないでしょう。きっと。

f:id:g4170avr:20181022013936j:plain

でも。かっこええ。

作業してくださっているのが、Kさんです。いつもありがとうございます。

空力対策の効果は、正直あまりわからないです。積み重ねで、何となく高速で滑らかに感じたり、風切り音が減ったり、高速の燃費が良くなったかな?なんて思ってもいましたが、比較ができていないのでわかりません。

ただ今回行ったタイヤハウス・車体下部・リヤディフューザー・フロントカナード目的の突起物の追加を行った後は、風切り音が増したり、なんだか抵抗が増したりしました。ただタイヤの接地は良くなったような気もしました。風が強い日でしたのでもう一度確認する必要があります。

タイヤハウスの整流板がボロボロ落ちているので付け直し、車体下の整流板を小さなものにするなどの改善も必要です。また土曜日に行きますね。Kさん。